注目キーワード
CATEGORY

ライフスタイル

クックフォーミーミニ実践!

クックフォーミーミニを使ってみて 買うまでの経緯と普通の圧力鍋との比較はこちら →   今人気の調理家電が来た   ガス火式の圧力鍋と違って、予熱という工程があります。 オーブンと似ているかもしれません。 予熱完了から、圧力調理時間何分、出来上がり、圧力解除、放置時間という流れになります。 焼きの工程があるものについては圧力をかける前に炒めることがあります。 私は鶏皮に焼き目をつけたいと […]

南高梅が出てきた

梅のジュースが大好き! 梅酒も好きだけれどジュースの方が量飲めるから。 梅酒を漬けた時なんて5年物ができたくらい漬けたきり存在を忘れてしまった。 そのかわり、飲んだ時には芳醇な味で美味しかったけど。   梅シロップを作るのは何年振りだろう。 梅も種類がいろいろあるし、大きさで値段も違う。 青梅で作ればスッキリした味わいになりますよね。 私は、甘い香りのちょっと黄色になった南高梅が一番好き […]

夏の香り 2

夏の香り第二弾は、ハニーサックルです。 日本ではスイカズラとも呼びますね。 香りはもちろんですけど、お花の姿も大好きです。 妖精のような、蝶々のようなかわいいお花だと、子供もお気に入り。 繁殖力の強さから、害草として扱われることもあるそうですが、Uyu家ではわざわざ買って育てています。 なぜなら香りが好きだから!   品種改良されているので色が綺麗です。Uyu家のハニーサックルはピンク色 […]

夏の香り 1

本当は、プルメリアの花の写真を載せたかった・・・ 今年枯れてしまったんです。冬を越せなかった。暖冬だったのに。何年も越したのに。 冬を越せた去年のUyu家のプルメリアです。大株でした。またどこかで出会えたら仲間入りさせようと思います。   南国の花が好きです。 甘くてそれでいて爽やかな香りが好きです。   ジャスミンっていうとハゴロモジャスミンがよく咲いているけど、 Uyu家に […]

収穫〜

数年前に枯らせてしまってから、毎年お店を見て回るものの なかなかお目にかかれなかった   ブルーベリーの品種、ピンクレモネード   ピンク色の見た目もかわいい品種のベリー   今年見つけて、しかも花芽が結構ついてたんです いよいよ収穫!   受粉樹も買ったけれど一日お水をあげるのを忘れたら 先の方の花芽が全滅してしまって。 来年は結実まで行ければと思います […]

中までかわいい

このパッケージに惹かれて買ったら、中まで可愛くて! しかもおいしいから、子供にほぼ食べられました。 開けた第一声が、かわいい〜!

IKEAの子供用キッチンはそのままがオススメな理由

他の方がカスタマイズした写真を見て、いいな〜と思っていて、 どうせなら家の内装に合うようにしたいと思いました(こういう人多いはず) それが間違いだった・・・ そのままでも十分だからと止めてる人もいて、忠告を聞くべきでした。   できたんですよ、最終的には! 最終的にはね。 途中の失敗の仕方が半端なかった。   IKEAの家具類には大抵塗装がしてあります。 知ってた、知ってたはず […]

子供並みの手の小さい私に合う手袋

タイトルは少し間違っています。 子供に負ける小ささのUyuです。 高校生の時に小学生のいとこに負けてました。   冬に手袋をしなくても耐えられるけれど、日々の洗い物からは逃げられません。 さらに手荒れをしやすくなったのでゴム手袋が欠かせなくなりました。 近くのドラッグストアではSサイズは売っていなくて たまたま大きなホームセンターの手袋売り場で見かけたので試してみたら、ぴったりのがあった […]

Uyu家に4K来た〜!

テレビ壊れました。 昔の方が家電ってもっともってた気がするのは私だけでしょうか? 次々、Uyu家のものが伝染するかのように壊れていくのは気のせいでしょうか?   ソニーの3Dテレビ 7年 保証は5年なので買い換えるしかなかった。   あの頃3Dテレビ流行りましたよね〜。 電気屋さん行ったら全くなくてびっくり。 7年で3Dテレビは姿を消し、 代わりに有機ELの4Kテレビが占めてい […]

オムツ専用のゴミ箱を買わなかったのは

タイトルにもある通り、Uyu家にはオムツ用のゴミ箱がありません。 理由は色々あって そもそも本体が高い コスパが悪い 場所とる など。   新生児の頃なんかは1日余裕で10枚は替えるし トイレトレーニングがうまくいっていないので今でも8枚ぐらい替えてます。 (なんとかしないと!)   最初はカートリッジ式のオムツ用ゴミ箱を検討してたんです。 先に述べた理由もあり、最終的に大きな […]